27年1月、パートさんの募集を始めました!!

西遠労務協会では、

今週からパートさんの募集を始めました。

こちらをご覧ください⇒http://www.seienroumu-com.check-xbiz.jp/saiyo/index.html

西遠労務協会では今、

お子さんや家族との時間も大切にしながら、

かつ、仕事を通じていろいろな人と知り合い、

自分をスキルアップさせている、

30代・40台の先輩スタッフが活躍しています。

西遠労務協会の仕事は、

特に覚えることもなく簡単にできてしまう、というものとはちょっと違います。

社会保険労務士事務所の仕事は、

健康保険のこと、年金のこと、お給料のこと、自分たちにかかわる税金のこと、などなど。

仕事を通じて覚えていただくことはたくさんあります。

けれどもこれらは、

私たちが生活していくうえでなくてはならないもの。

仕事をしていくと、

「ああ、こうなっていたんだ!」とか、「じゃあ、こうすればよいよね。」などと、

気づくこと、ためになることが、たくさんたくさんあります。

西遠労務協会の明るいスタッフたちと一緒に

仕事を通じて、考えたり、学んだりしていきませんか?

エクセルとワードの基本操作ができる方であれば、

社会保険や給料計算は未経験でも、

丁寧にお教えします。

時給は900円~1,000円

詳細はハローワークとDOMOに掲載しました!

西遠労務協会が働きやすい場所である理由ですが、

所長が女性、しかも、なんといっても3人の子育ても経験していますから、

働く女性の「事情」と「気持ち」がよくわかり、

仕事と家庭の両立には理解があります。

気持ちよく働きながら、

でもスキルアップもしていきたい、

そんな方にピッタリの事務所です。

まずは、お電話にてお問い合わせを。

053-436-1033  担当:山口まで

❁❁❁

ところで、西遠労務協会では、一昨年と昨年入ったスタッフ2人に、

西遠労務協会に入っての感想を聞いてみました。

≪正社員:Aさん(一昨年入社)≫

1.経験豊富な先輩方が多く、困ったときは頼れるので安心してお客様と対応できます。また勉強会に力を入れ、知識・経験の共有、社内レベルの底上げをしています。

2.担当制のため、個々が持っている顧問先企業に対する仕事の幅が広く、様々な経験が積めます。

3.社風・従業員の言動がポジティブです。

4.明るく前向きな社風のため、お付き合いしている顧問先企業もいい会社が多いと感じます。

5.アットホームな環境で、意見を発言しやすいです。

≪パート社員Bさん(昨年入社)≫

1.先生(山口)が、スタッフの意見に真剣に向き合ってくれます。

2.社員さん・パート同士がお互いに気遣いができています。

3.ミーティングでコミュニケーションをとり、協力しながら仕事ができるのがありがたいです。

4.改善点などをお互いに共有できる(風通しが良い)ところがよいです。

5.朝のミーティングで毎朝新入社員のような新鮮な気持ちになり、前向きに頑張ろうと思えます。

6.皆さん(先輩方)が親切に教えてくださる。

西遠労務協会で私たちと一緒に仕事をしてみようかなと思ってくださった皆さん、

まずはお電話をしてくださいね。

053-436-1033です。

それでは、お電話待ちしています!!