高齢者対策に補助金 令和3年度分の申請受付が始まっています

厚生労働省は、令和3年度エイジフレンドリー補助金の支給申請受付を開始しています。

〇エイジフレンドリー補助金とは?
高齢者が安心・安全に働くことができるよう、中小企業事業者に対して<職場の安全衛生対策実施>に要した経費の補助を行うもの。

〇対象となる事業者
・高年齢労働者(60歳以上)を常時1人以上雇用している中小企業。(小売業、卸売業医療、福祉業、製造業、建設業など)
・労働保険に加入いていること

〇対象となる高齢者対策
①身体機能の低下を補う設備・装置の導入
②働く高齢者の健康や体力の状況の把握
③高年齢労働者の特性に配慮した安全衛生教育
④その他、働く高齢者のための職場環境の改善対策

〇高齢者対策の具体例
・床や通路の滑り防止対策
・体温を下げる機能のある衣服の導入
・不自然な作業姿勢を改善するための作業台などの設置
※新型コロナウイルスの感染防止を図りつつ高齢者が安心して働くことができるよう、利用者や同僚との接触を減らす対策も補助対象となります。

〇補助率
・高齢労働者のための職場環境改善に要した経費の2分の1で、上限額100万円。

この補助金は、事業規模や高齢労働者の雇用状況などが審査されたうえで交付が決定されるものです。
申請内容が承認された後に実際の取り組み(職場環境の改善)をおこなう必要がありますので、ご注意ください!
交付申請期間は、R3.6.11~R3.10.31です。
戦力となってくれている高齢労働者の環境改善を検討されている事業所様は、ぜひこの補助金をご活用ください。