「最新賃金データ活用セミナー」を開催しました

2025年2月・3月と、例年おこなわせていただいている賃金セミナーを開催いたしました。

今年のテーマは「最新賃金データ活用セミナー」。2回の開催予定でしたがおかげさまで早々に満席となり、全5回開催させていただきました。ありがとうございました。

/

◆セミナー後のアンケートより◆◇◆

・当社の悩み事=中小企業全体の悩み事であり、他社がどのようにしているのかが解かり、当社だけではないと安心すると同時に頑張りたい気持ちが強くなりました。今後より良い方向に進めていきたいと考えます。とても解かり易く、詳細にご説明をいただきありがとうございました。

・賃金アップを昨年もおこないました。今年も昇給を考える中でよいヒントをいただきました。毎年参加していますが、大変勉強になっています。ありがとうございます。

・リアルデータを基にした分析、解説していただき、大変参考になりました。マスコミ情報はどうもしっくりこなかったため漠然とした不安がありましたが、頭がすっきりしました。

・静岡県の賃金の現状や昇給に関する考え方など詳しく知ることができ、自社の給与が他社との比較の中でどの立ち位置にいるのかがよくわかった。

・賃上げを取り巻く世の中の情勢は厳しい(中小企業と大企業の乖離)。具体的な例もあり、問題点がわかりやすかった。

・賃金データグラフの見方がよくわかり、参考になりました。新入社員と既存社員の調整について参考になりました。

・具体的な金額がわかるので、とても参考にしやすいです。社内バランスもとても気になっていたので、今日教えていただいたことを参考にさせていただきたいです。

・毎年賃金セミナーに参加させていただいております。本当にわかりやすい説明をしてくださり、理解が深まります。特に今年は、賃上げに対して、雇用を守る→企業の存続を強く感じました。できる限り実施していきます。

等々。

/

参加してくださった皆様、ありがとうございました。